COP10(コップ テン)は、現在、名古屋で開催されている国際会議のことです。
作成させていただきましたのは、「REDD+」(レッドプラス)
「発展途上国の森林減少に歯止めをかける国際間の枠組み
をつくる」会議への参加者様用のIDカードです。
IDカードという性格上、カードのイメージをご紹介できないの
が残念ですが、とてもやさしいイメージのカードです。
カードの雰囲気だけ、ご紹介させていただきます。
きっと、今日のニュースをご覧になったかたは、この会議の
こともお知りになることと思います。
世界中の人たちが取り組んでいる環境問題ですが、身近な
ところでも、さまざまな取り組みを見かける今日この頃です。
スーパーでは「レジ袋の有料化」や「エコバックの利用促進」
「ゴミの分別」などは、当たり前になってきました。
一番簡単にできて、有効な方法は、「ムダなもの、使わない
ものを買わない。もらわない。」ということだと思いいますが、
-----------------------------------------------
さて、カードの活用、効用ということで補足をさせていただき
ます。
本事例のように、「カードを持っている人」ということだけでも
ある種の「特権」、「ステータス(地位)」を示すことができます。
クレジッットカードでは、ゴールドカードやブラックカードという
事例は、よく知られています。
蛇足ですが、わたくしどもでは、ゴールドカードやプラチナカード、
ブラックカードを少ない枚数からお作りしています。
ご関心などございましたら、こちらのサイトも併せてご覧ください。
◆ゴ−ルドカード・プラチナカードは、こちらです。
(完)